mochisushipooh’s diary

食べること、旅することが大好き。訪れた世界中の素敵なシーンをシェアしています

【アイルランド】絶景とハイキングとシーフードが有名!ダブリン近郊の港町ハウス(Howth)へ行ってみた!

こんにちは

 

アイルランドの首都ダブリンに宿泊していたのですが、少し遠出をしてみたいなと思って調べてみると港町のハウス(Howth)という場所がおすすめ!と出てきたので行ってみることに。

 

f:id:mochisushipooh:20250313070538j:image

 

ハウスの魅力は何と言っても駅を降りてすぐに広がる海!

港町ならではのボートが並ぶ景色に、海を眺めながら断崖沿いを散策できるコースもあります。4つのハイキングコースがあるため、軽く散策したいなという方からガッツリ歩きたい!という方まで様々な需要に応えてくれる場所だと思います。他にもいろんな種類の遊具があるアスレチックもあったのでお子様連れにも最適なところだと思います。

 

f:id:mochisushipooh:20250313070608j:image

 

ダブリンからの行き方

ダブリンの中心地、リフィー川沿いにあるTara Street駅や川を跨いで北側にあるConnolly駅から電車に乗って行きます。

 

Tara Street駅で切符を購入しようかと券売機を見ると、ダブリン版のSuicaカードとも言えるリープカードも券売機で買えることが分かったので切符じゃなくてリープカードを購入しました。

デポジットが5ユーロで、とりあえず10ユーロをチャージ。どれだけ乗るかにもよるので、各々調べてみてね!電車、バス、トラムでも使えるみたいなのでダブリン数日〜長期滞在する人にはおすすめかも!電車では乗降車時にカードをピッと触れるだけでOK。

 

f:id:mochisushipooh:20250313070635j:image


f:id:mochisushipooh:20250313070652j:image

 

Tara駅からHowth行きの電車に揺られ1時間弱、近づいてくるとだんだん海が見えてきます。街並みもぐっと郊外らしい景色に変わってきます。

 

ハウスの街を散策!

駅から降りるとみんな海のほうへと歩いて行きます。私も流れに乗ってついていく形に。事前に調べていた通り、海沿いは風が強いことが多いみたいです。この日も例に漏れず、なかなかの強風でした。特に冬は防寒対策しっかりしていくことをおすすめします!

 

f:id:mochisushipooh:20250313070741j:image


f:id:mochisushipooh:20250313070732j:image


f:id:mochisushipooh:20250313070721j:image

 

防波堤のあたりまで来るとライトハウスが見えます。

そこまでの道のりでも風がとにかく強くって、コートのフードをかぶっていましたがニット帽があればなお良かったなと思いました。時折吹き飛ばされるかと思ったので気をつけて歩きましょう。

 

ライトハウスの後はハイキングコースに沿って断崖沿いをお散歩。

少し丘を登っていくとさらに綺麗な景色が見えてきます!

 

f:id:mochisushipooh:20250313070805j:image


f:id:mochisushipooh:20250313070759j:image


f:id:mochisushipooh:20250313070813j:image

 

しかしほんっとに強風がすごい。

写真を撮ろうにも携帯をしっかり握りしめていないと飛ばされてしまうんじゃないかと思うほどでした。

あまりに風が強いので私はコースの途中でUターンして駅のほうに戻ってきました。来た道を戻るので景色は変わりませんが、それなりに歩けたので満足でした。

 

f:id:mochisushipooh:20250313070943j:image

 

 

ハウスのシーフードグルメ!

駅の周りにはレストランがたくさんあります。特に多いのがフィッシュアンドチップス!シーフード!さすがは港町。新鮮なお魚が獲れるんでしょうね。

 

中には生のお魚やパッケージングされたお魚を売っているマーケットもありました。

 

f:id:mochisushipooh:20250313070926j:image


f:id:mochisushipooh:20250313070935j:image

 

ちょうどこの時はお腹が空いていなかったので食べなかったのですが、レストランが立ち並ぶお店はどこもそれなりに人が入っていたのでタイミングがあれば行ってみたいと思います!

 

場所によってはテイクアウトもできるみたいなので、眺めの良い場所に移って外で食べるのも気持ち良さそうです。

 

帰りはまた1時間弱電車に揺られダブリンの街に戻ってきました。

 

ダブリンとは雰囲気が異なる小さな港町のハウス、日帰りで簡単に行けちゃうのでお時間があればぜひ行ってみてください!

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

mochisushipooh.hatenablog.com